筆者プロフィール

本名 高橋司、ベアレン創業メンバー。
ドイツの大学へ留学中にビールの魅力にハマり、国内地ビールメーカーでの経験を経て、現在に至る。

ヴァイツェンについて僕が語るときに、いつも思い出すこと

f:id:baerenbier:20171110101404j:plain

記憶と香りは脳科学的にも非常に密接に繋がっている、ということはいくつもの書籍にも書かれていて周知のことだと思います。

ヴァイツェンを飲むときに思い出す記憶。私が、1996年に初めてドイツ留学していた時に良く飲んでいたのが、ミュンヘンの老舗「パウラーナー醸造所」のヘーフェヴァイツェンでした。
当時、ミュンヘン近郊の都市アウグスブルクに住んでいて、住居先の家主が絶大なるパウラーナーびいきだった為、ほぼ毎日強制的にこのヴァイツェンを飲んでいました。

ヘーフェ(Hefe)とはドイツ語で酵母の意味で、ヘーフェヴァイツェンとは酵母入りのヴァイツェンのこと。見た目に白濁した液体、それを注ぐための専用グラス、瓶底にたまる酵母をきっちり注ぐために最後のほうはボトルをくゆらせてグラスに注ぐ。すべてが新鮮で、一つの作法のように叩き込まれました。

現在では、クラフトビールブームが広がり、国産の色々な種類のビールが飲めるようになりましたが、IPAやフルーツビールが目立ち、ヴァイツェンを作っている醸造所がだいぶ減ったように思います。

この時期、酵母入りのビールをベアレンでも発売するわけですが、瓶底にたまった酵母も一緒にグラスに注ぎ、その液体の特徴でもあるたっぷりとした豊潤な香りと、熟した果実を思わせる味わい、ほのかなホップの苦味、そして喉を通るときに感じるトーストのような香りを堪能してもらいたいと思います。